合コンや出会えるイベントが増える季節ですよ!
そんな出会いイベント目白押しのこの季節に教える「気になった人と近づくため」に装備したいマストアイテムとして私が推したい「Apple Watch」について、3つの「近づくための機能」を紹介します!
Apple Watchは出会いに必須アイテム!
私が出会い促進のために絶対買うべきだと思うのが、「Apple Watch」。
言わずと知れた、アップルが作るスマートウォッチですが、多くの人はその利点を知らぬまま、「高い時計」とか思っていますよね?
いやいや、
もったいないよ!!
Apple Watch活用術3選
さて、それでは早速、Apple Watchの活用術を3つご紹介します。
1. 自撮り遊び
Apple Watchアプリでは、カメラアプリのシャッターとしてApple Watchを使えるというものがあります。
この機能を使えば、iPhone本体をどこかに立てかけて、Apple Watchをリモコンにするというやり方で精度の高い自撮りができるのですが、この機能を「ためそーよ」と言う風に話しかけると興味を持ってくれる人は男女とはずいっぱいいるはずです。
これを口実に一緒に写真を撮って、
「今撮った写真送るから、LINE教えてー♩」
と、最新のガジェットを楽しんだノリのまま言えば、よっぽど抵抗あるというふうに思われていない限り大抵連絡先がゲットできます。
2. LINE通知画面で遊ぶ
今度は少し分かりやすくなってしまう作戦ですが、Apple Watchを見たことがない人は、どんな画面を見ても結構喜ぶんです。
なので、LINEの通知にそのままスタンプを返せたり、声でメッセージが送れることを言うと、興味を持つ人がかなりいます。
そこで、「じゃあ、LINE教えるからメッセージ送って見てよ!」と言ってみます。
あとは普通に来たメッセージがどのように表示されるかを見せたら流れの中で自然とLINE交換と同じ結果が起こります。
3. 地図アプリで、「ドロン」
これはちょっと攻める手ですが、Apple Watchの地図機能を利用するやり方です。
本当はiPhoneでやってもできることですが、それをApple Watch上でやるから使えるんです。
やり方はこう。
目的地を設定して、異性に話しかけます。
「これね、ウォッチ側にナビ出るんだよ」
と伝え、
「スパイみたいでしょ?」
と続けます。
乗って来たら、そのままじゃあこれで本当にナビとして使えるかやってみよう、と言って一緒に会場を出ます。
より攻める場合、設定する目的地をホテルなんかに設定しておくとアグレッシブですが、相手の乗り気度合いによってはアリです。
ナビの案内するままに移動しながら、相手も「え、これってどこ目指してるの?」って思い始めたらそのサインを逃すことなく、相手のテンションを維持しながら、目的地に誘いましょう。
行き先がホテルでなくても、会場から連れ出し、二人きりになることには成功ですよね?
ホテルは攻めすぎなら、公園とか、どこかのベンチなど二人っきりでゆっくりできそうなところを目指せば見事連れ出し成功、急接近への近道です!
今日のポイント
いかがでしたでしょうか?
最新家電やITガジェットが大好きという人以外でApple Watchを持っている人がどれほどいるかわかりませんが、そんなんに持っている人って見かけませんよね?
自分が持っていないという人からは未だに「あ、それ!」って声かけられます。
そして、そういう状況なので合コンや街コン、BBQ大会なので目立つのに一役買い、さらに連絡先交換や「ドロン」といった作戦の実行に使える武器になります。
私もこれで、狙った女性を何度も….おっと、今日のお話はここまでです!
この春新しい出会いをMAXにしたいという人は、是非Apple Watchゲットを考えてみて下さい!