浮気疑惑が出たらチェック!浮気を見抜く「7つ」のヒント

恋愛相談を受ける中で、という縛りにはなりますが、本当に多くの人が浮気をするもんなんだなーと思っています。

20代後半の人で、自分は浮気したことないよ、という人は一体どれくらいいるのかな?という思いすらあるくらい、誰でもしてしまうのが浮気だと思っています。

そんな浮気ですが、仮に自分がしていたとしても、相手にされたら嫌な想いをするのは当然ですし、憤りを隠せません。勝手ですね(笑)。

今日はそんな浮気を見抜くための7つのヒントをご紹介します!

ちょっとでもパートナーに疑惑が出たらチェックしてみてください!

浮気を見抜く7つのヒント

1. 外見を意識し始めた

これはわかりやすいですね。

急にオシャレになったとか、化粧が変わった、髪型を整えだした、はやりの服装に気を使う様になった、白髪染めをしている、などなど。

2. 携帯をいじる時間が増えた

以前より携帯(スマホ)をいじる時間が増えたらこれもダウト。

一緒にいるのにずっといじっているという場合は誰と連絡とってんだろう?って思うべきですね。

また、携帯をトイレに持っていくのもかなりアウト。さらに、いじっている画面を覗き込もうとすると画面を隠したら、もう、ダメだと思います。

3. 出張がやたら増えた

これもまたわかりやすい。

出張に行く回数が増えたら普通に怪しいですよね?さらに、出張と言いつつ、行き先や出張の目的等を聞いてもはぐらかされたらかなり危ないでしょう。

4. 性生活が変わった

今まで言われたことがない体位を求められたり、急に上手くなったりしたら、これも疑惑発動です。

もしくは、以前よりそういう機会が激減しても同じです。他でやっているのであなたとはしなくなる、そういう簡単な論理ですね。

5. 付き合う人が変わった

最近できたという新しい友達がいる様だが、詳しくは教えてくれない。

これも危ないサイン。

友達と言いつつ新しく関わりのある女性だったり、または、女性を紹介してくれそうな人だったりという可能性が考えられます。

6. 会話の内容が変わった

浮気をしていると以前と比べて深く関わる人が一人増えているので生活の中で関わる人が変わっています。

職場や学校に浮気相手がいる場合、それを隠そうと、職場や学校であったことをたくさん話す傾向にあります。「以前こんなに職場(学校)の話してたっけ?」と思った黄色信号

また、親密に関わる異性ですから、彼(彼女)に話した話だったか、あなたに話した話だったかがわからなくなって混同することから同じ話を何度もするとか、聞いたことがない話なのに「この前の話だけどー」みたいなノリで話されるなどが起こります。

7. 生活習慣が変わった

新しく習い事を始めた、とか、いつもやらない料理をする、とか、どこかで以前とは違う行動が始まったらこれも怪しいと思っていいポイントです。

 

Sponsored
↓この記事が気に入ったら↓
>エルに恋愛相談

エルに恋愛相談

2,400人の女性から恋愛相談を受けた実績を誇るエルに相談してみませんか?
片思いの人も、今のお相手との悩みがある人、復縁したい人。
全てのお悩みに心理学の知識と、経験でお答えします!
電話か、メール、ふた通りの相談方法で!

CTR IMG